「神社好きが語る会」
とは
- 神社が好きでたまらない!
- お気に入りの神社を自慢したい!
- 神社のことをもっと知りたい!
- 神社が好きだけど、誰が神社が好きかがわからない!
そんな神社好き集まって話す会です。
月1回、オンラインで気軽に集まり、神社について話し合って、参加者との仲を深めていく―。
また、年に数回程度、実際に神社に参拝するスピンオフ会を開催しています。
関心がある趣味の話題で話すからこそ、深くつながることができる会です。
「ワントピ」とは
「1 on Manyトピック(ワントピ)」は、趣味や関心ごと、ビジネスなど好きなテーマについて語ったり、体験したり、学んだりする場を提供しています。
共通のトピックを通じて、楽しみながら、信頼関係を構築することを目的としており、毎月、様々なトピックで会が催されています。
「神社好きが語る会」は神社の話題に特化した一つの「ワントピ」の会になります。
イベント
ワントピ定例会
毎月第4土曜日10時から2時間開催している恒例のZoomイベントです。
大好きな神社や最近行った神社、神社の周りにあったグルメなど、神社にまつわる話題で盛り上がる会です。
神社について詳しくなくても大丈夫!どなた様でも気軽に参加できます。
会の途中には、神社について勉強できる「トピックプレゼン」もあります!
神社について深めたり、次に行きたい神社について知ることができます。
会の最後には、みなさんで趣味を話し合ってつながる時間もあり、好きなことや関心事で参加者同士でつながれます。
どなた様でもご参加できますので、お気軽に遊びに来てください。
みあれ祭
福岡県宗像市大島に開催されるみあれ祭に一緒に行きませんか?
みあれ祭とは大島中津宮に迎えられた宗像女神を本島の 辺津宮に神船で送りに行く行事です。
大島から200艘ほどの船団が出向するのは圧巻の風景です!
その船団に乗船してみあれ祭を堪能するのが今回の企画です。
神社好きが語る会スピンオフ会




神社好きが語る会では、Zoomによる定例会だけでなく、
神社のスペシャリストをガイドとしてお呼びし、実際に各所の神社・パワースポットを巡る
スピンオフ会も実施しております。
これまでにも、赤坂日枝神社や横須賀の東西叶神社、伊勢神宮、宗像大社など
全国の神社を巡ってきました。
神社をめぐり運氣アップをしながら、参加者同士での交流も深められ、
神社についても学べる神社好きにはたまらないツアーになっています。
神社好きが語る会スピンオフ会について、ご興味が有りましたら
お気軽にお問い合わせください。
運営メンバー

リーダー
岡田 文徳 Fuminori Okada
相続対策、不動産賃貸業経営コンサル、電磁波デトックス(アーシング)を主な事業として活動。
趣味は、神社めぐりや日本神話、お酒など多様。古史古伝にも精通。
ニーズマッチ Grazie支部主催、ワントピ神社好きが語る会主催、梅岩塾副代表、Polis読書会神社支部副主催。

サブリーダー
石塚 高広 Takahiro Ishizuka
元ニーズマッチ宇宙力支部事務局長。
教育事業や動画コンテンツ制作、コミュニティーのサポートなど多様な事業を経営。
趣味は、神社めぐりや日本史、料理などがある。
特に、日本史にまつわる裏事情を探求しており、詳しい。
ワントピ神社好きが語る会サブリーダー。

サブリーダー
金子 航太 Kota Kaneko
ニーズマッチアンサンブル支部会員。
ホームページ制作やWEBシステム開発、ITサポートを生業とする。
趣味は、神社めぐり、祝詞、旅行。
古史古伝の「ホツマツタヱ」を研究し、日本の古代史を深めている。
日本営業協会、BNIスタンダードチャプター所属
参加方法
参加費
無料
500縁
開催日
当日までの流れ
ワントピ・ニーズマッチ会員さまは、以下の「ワントピ公式参加フォーム」からお申し込みください。
必要情報をご記入の上、「参加希望トピック」欄にて「神社好きが語る会」をお選びください。
ワントピ「神社好きが語る会」はゲスト様でもご参加いただけます。
参加費は1回500円です。
お申し込み方法なや会の説明などさせていただきますので、まずは以下からお問い合わせください。
ご参加が確定しましたら、イベント参加者が集まるFacebookメッセンジャーグループにご招待します。
こちらで、事前情報や参加者同士での情報交換を行います。
ご招待したメッセンジャーグループにて、当日のZoomリンクをお送りいたします。
もしZoomをご利用でなければ、当日までにZoomのインストールをお願いいたします。
ご不明点があれば、お問い合わせください。
当日、10時までにお送りしたZoomリンクからミーティングにお入りください。
10時〜12時まで神社の話題を通して思いっきり楽しんでください!
もし、会の中でもっと繋がりたい方がいらっしゃれば、運営メンバーから改めてお繋ぎさせていただきますので、
お申し付けください。
会のスクリーンショットも共有いたしますので、ご自身のSNSでシェアいただけます。
よくある質問
神社のこと詳しくないですが参加できますか?
もちろん、参加できます。よく行く神社のお話やグルメのお話などの話題もありますし、トピックプレゼンで神社をより深く知ることもできます。
ワントピ会員以外の参加費は有料ですか?
はい。ワントピ会員以外の方ですと、ゲスト参加ということで500円の参加費がかかります。
ただし、次に挙げる交流会に所属されていらっしゃれば、参加費はかかりません。
ニーズマッチ、Polis読書会
交流会になれていないのですが大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。主催が会を進行して、お一人お一人お話するスポットをご用意いたしますので、
交流会が得意でなくても安心してご参加いただけます。
ゲスト参加で今後も定期的に参加したいのですが・・・
ワントピにはワントピ会員という制度があり、会員になりますと無料でご参加いただけるようになります。
ワントピに入るには入会金1,000円と月額250円の会費が必要となります。
どういった方が参加されるのですか?
個人事業主さまや経営者さま、会社員さまなど色々な方が参加されます。
ビジネスの交流会なのですか?
ワントピは他の交流会とは違い、ビジネスではなく趣味に主眼をおいています。
会の内での無理な売り込みなどは禁止されています。
禁止事項はありますか?
無理な売り込みや、MLM、ネットワークビジネスの商品案内、代理店勧誘などは禁止されています。